Recruit

マイクロウェーブクリエイティブは、
ともに働く仲間を募集しています。

採用基本情報

募集要項
  • 正社員
  • 契約社員
※育児中の方等、時短勤務も応相談
勤務地
東京都千代田区神田錦町3丁目13-7 名古路ビル本館 4階
※一部在宅勤務可能
勤務時間
10:00〜19:00(標準労働時間8時間) フレックスタイム制
  • コアタイム 10:00〜15:00
  • フレキシブルタイム 09:00〜10:00/15:00〜19:00
待遇・福利厚生
給与は現職・前職の給与、スキルや経験を考慮し当社規定に則り決定
  • 在宅勤務制度(選択制)
  • 副業可能
  • 交通費支給(月10万円まで)※役職による
  • リモート手当
  • 各種社会保険完備
  • 役職手当(リーダー以上)
  • 定期健康診断(年1回)
  • 社内教育制度
  • フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)
休日・休暇
年間休日120日以上
  • 完全週休2日制(土・日)、祝祭日
  • 夏季休暇(3日間)
  • 年末年始休暇(5日間程度)
  • 年次有給休暇(入社半年後から10日支給)
  • 慶弔休暇
  • 産前産後の休業、育児休業、介護休業等
必要書類
下記書類を応募フォームよりお送りください。
  1. 履歴書(顔写真付き、eメールアドレス記載)
  2. 職務経歴書
  3. ポートフォリオなどスキルや、実績がわかる資料(有る方のみ)

書類選考の結果は、合否に関わらず、3営業日を目安にご連絡いたします。
合格の方はその後面接調整にお進みいただきます。
※応募書類等は返却いたしかねますので、予めご了承ください。

募集職種

  • プロデューサー

    顧客、ビジネス、実現性等、多角的で広い視野で課題解決提案を担当

    業務内容

    クライアントが抱える課題に対し、Webを通じた戦略を提案します。
    顧客、クライアント、制作部隊等、あらゆる関係者の要望を叶えるよう、高い視野を持ち受注活動を推進していくことが業務です。

    具体的には…

    • 顧客折衝、課題ヒアリング
    • 市場調査
    • 課題解決の戦略策定
    • 制作部隊との技術的な協議
    • 提案資料作成(企画書、御見積)
    必須条件・スキル
    • 社内外との円滑なコミュニケーション能力
    • PowerPoint、Excel、Wordに触れたことがある
    歓迎する条件・スキル
    • 営業経験があること(法人が望ましい)
    • Webプロデューサー経験
    求める人物像
    • 相手の立場を慮れる人
    • あきらめないで考え続ける人
    • 自分の成果を追い求めたい人
  • Webディレクター

    プランニングや制作ディレクション、コンサルティングなど、幅広い業務を担当

    業務内容

    食品・化粧品・建設・医療・運輸業界など、様々なクライアント企業が抱えている課題を抽出し実行施策に至るまでの上流部分から構築までWebディレクターとして牽引していただきます。

    具体的には…

    • プロジェクト進行スケジュールの計画と調整
    • チームの編成とプロジェクトメンバーの進行管理
    • 進行に関わる顧客とのコミュニケーション全般
    • 制作物のクオリティ管理(戦略との整合性チェック)
    • ワークショップ・ユーザーテストなどの実施
    • アクセスログ・競合サイトなどの調査分析
    必須条件・スキル
    • クライアントサイトのWebディレクター経験(3年程度)
    • Webサイトの要件定義、情報設計、構成案作成
    • 社内外の方と良好な関係を築くことのできる優れたコミュニケーション能力
    歓迎する条件・スキル
    • Webサイトの企画・営業経験
    • Webサービスのプランニング経験
    • Webサイト、モバイル/スマートフォンサイト、スマートフォンのアプリ開発のディレクション、サービスイン、 運用業務経験
    • Webマーケティングの知識
    • Web制作(デザイン・コーディング等)、CMSの知識/経験
    • アクセス解析の実務経験
    • ユーザビリティ/アクセシビリティに関する基礎的な知識
    求める人物像
    • チームで仕事を行うことが好きな方
    • 裁量権をもって仕事に取り組みたい方
    • 下位職位者を教育することが好きな方
    • プロジェクトを推進するだけではなく、プロジェクトメンバーの成長を後押しできる人
  • Webディレクター
    (アシスタント)

    大手クライアントを中心に、メインディレクターの元で業種業態問わず様々な案件のアシスタント業務を担当

    業務内容

    食品・化粧品・建設・医療・運輸業界など、様々なクライアント企業が抱えている課題を抽出し実行施策に至るまでの上流部分から構築までWebディレクターとして牽引していただきます。

    具体的には…

    • メインディレクターのサポート業務全般
    • 進行に関わる顧客とのコミュニケーション全般
    • 制作物のクオリティ管理(戦略との整合性チェック)
    • ディレクションに必要とされる各種ドキュメント作成
    • プロジェクト進行スケジュールの計画と調整
    必須条件・スキル
    • Web業界での1年以上(職種不問)の実務経験
    歓迎する条件・スキル
    • Webデザインやコーディングのスキル
    • WebシステムやSNSなどの基礎知識
    • Webマーケティングの基礎知識
    • アクセス解析の基礎知識
    • SEOの基礎知識
    求める人物像
    • 周囲と良好なコミュニケーションを取りながら、仕事を進めることができる方
    • 好奇心旺盛で、自ら学ぶ姿勢を持って、意欲的に働いていただける方
    • 目指したいキャリアや目標があり、そこに向けて積極的に行動できる方
  • UI/UXデザイナー

    Webサイトの価値を最大化すべく、現状分析・戦略設計・画面設計を一貫して担当

    業務内容

    UI/UXデザイナーは、Webサイトの価値を最大化するためにサイトの設計図を作る職種です。
    画面のレイアウトを定義する「ワイヤーフレーム作成」を中心に、ユーザーにとってもクライアントにとっても価値のあるサイトをつくるための分析・設計業務を担当します。

    ▼現状分析
    以下のようなアプローチで、現状の課題を分析し、改善プランを考えます。

    • ヒューリスティック分析
    • ユーザビリティテスト
    • ユーザーインタビュー

    ▼戦略設計
    以下のようなアプローチで、Webサイトのあるべき姿を考察します。

    • カスタマージャーニーマップ
    • コンセプト設計
    • ラフスケッチ・ディスカッション

    ▼情報設計
    以下のようなアプローチで、Webサイトの設計図を作成します。

    • ハイレベルサイトマップ
    • ワイヤーフレーム
    必須条件・スキル
    UI/UXデザイナーは、多様な経験が活きる職種です。
    未経験の方でもぜひご応募ください!
    歓迎する条件・スキル
    • UIデザイン、UXデザイン
    • Webマーケティング、ディレクション
    • ライティング、デザイン、コーディング、システム設計
    • Web担当者
    など、Web制作・運用に関わったご経験
    求める人物像
    • 物事を深く考え、アウトプットすることにこだわれる方
    • 変化に柔軟で、チームで高め合うことができる方
    • 自分の価値観も大切にしつつ、相手の価値観も受け入れてコミュニケーションできる方
  • Webデザイナー

    デザインを分析的に捉え、視覚を中心に情報を伝える

    業務内容

    大手企業様のWebインテグレーションを多数手がけてきた当社のデザイナーとして、Webデザインを専門にご担当いただきます。

    お客様からの要望やWebサイトの目的を達成する為にデザインコンセプト・トンマナを検討し、 ユーザー視点に立った最適で魅力的なデザインの制作・提案を行います。

    また、当社では分業での制作体制を採用しており、情報設計のUIデザイナーと実装のコーダーが別の専門チームとなっているので、デザイナーはデザイン制作に集中して取り組める環境となっています。

    必須条件・スキル
    デザインに関するポートフォリオのご提出
    (Webデザイン以外のデザインやイラスト等も可)
    歓迎する条件・スキル
    • Photoshop、illustratorなどを使用したWebデザイン実務のご経験
    • UI/UXデザイン、コーディング、ディレクションのご経験
    • メンバー育成やアートディレクションのご経験
    • イラスト制作、映像制作などの幅広い表現スキルのある方
    求める人物像
    • デザイン全般が好きで、モノ作りに真摯に取り組める方
    • 社内チームやクライアント含め、柔軟にコミュニケーションをとれる方
  • フロントエンドエンジニア

    Webサイトのフロントエンド領域を担当

    業務内容

    大手企業様のWebサイト構築を中心に、フロントエンドエンジニアとしてコーディングを専門にご担当いただきます。

    プロジェクト進行時は、主にデザイナーやバックエンドエンジニアなど、それぞれの専門職種と連携をしながら、チームで制作を行います。

    将来的には、技術担当として、フロントエンドに関する要望のヒアリングから、アウトプットの品質管理・提案・新技術習得など、実装以外の部分でも活躍できる方を募集しています。

    必須条件・スキル
    • コーディング(HTML、CSS、Javascript)の経験3年程度
    • PhotoshopなどのAdobeデザインソフトの基本的な使用経験
    • 社内外の方と良好な関係を築くことのできるコミュニケーション能力
    歓迎する条件・スキル
    • CSSプリプロセッサ(Sass)の知識
    • パッケージマネージャー(npm、yarn)の知識
    • タスクランナー(gulpなど)の知識
    • JSフレームワーク(React、Vue.js、Next.js、Nuxt.jsなど)での開発経験
    • チームメンバー管理/教育経験
    求める人物像
    • 成長意欲のある方
    • 技術追求が好きな方
    • チームで仕事を行うことが好きな方
    • 自発的に考え行動できる方
  • バックエンドエンジニア

    Web系システムのバックエンド領域を担当

    業務内容

    大手企業様のWebサイト・システム構築を中心に、バックエンドエンジニアとして開発業務を専門にご担当いただきます。

    プロジェクト進行時は、主にディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニアなど、それぞれの専門職種と連携をしながら、チームで開発を行います。

    将来的には、技術担当として、バックエンドに関する要望のヒアリングから、アウトプットの品質管理・提案・新技術習得など、実装以外の部分でも活躍できる方を募集しています。

    必須条件・スキル
    • Web系システムの開発経験
    • 要件定義を含めた上流工程の経験
    • 社内外の方と良好な関係を築くことのできるコミュニケーション能力
    歓迎する条件・スキル
    • AWSを用いたウェブサーバ構築経験
    • Wordpress, MovableTypeなどCMSを用いたシステム開発経験
    • PHPおよびフレームワーク(Laravel)を用いたシステム開発経験
    • ヘッドレスCMS(microCMSなど)およびJavascriptフレームワークを用いたサーバレスWebサイト・アプリケーションの開発経験
    求める人物像
    • 成長意欲のある方
    • 技術追求が好きな方
    • チームで仕事を行うことが好きな方
    • 自発的に考え行動できる方

採用までの流れ

  • 1

    エントリー

    下記のフォームからエントリーしてください。

  • 2

    書類選考

    履歴書やポートフォリオなど、担当者からお伝えした書類をお送りください。
    数日後に、選考結果をお伝えします。

  • 3

    1次面接(リモート)

    オンラインでの面接を行います。

  • 4

    2次面接(対面)

    弊社にて対面での面接を行います。

  • 5

    採用

    担当者よりご連絡いたします。

ENTRY

エントリー